コロナのワクチン、インフルのワクチン接種を10月1日から開始します
コロナ、従来型のインフルワクチンは予約不要
2歳~19歳未満の点鼻インフルワクチンは予約制です
::::::::
2025年10月1日より、新型コロナワクチンおよびインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。
当院での新型コロナワクチン接種は、12歳以上の方を対象としています。
岡崎市からコロナの接種券が届いた方は、自己負担4500円もしくは無料で接種が可能です。接種期間は2025年10月1日から2026年1月31日までです。
接種券が届かない方は任意接種となり、全額自己負担で、費用は15,000円(税込)となります。任意接種の方に対しては、接種期間の制限はありません。
詳しくは岡崎市のホームぺージへhttps://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1107/1146/p028376.html
使用するワクチンはファイザー製のコミナティ筋注です。
・他のワクチンとの同時接種について
他のワクチンとの同時接種を希望される方はご相談ください。医師が同時接種可能と判断した場合には、同日に接種ができます。ただし、副反応が強く出る可能性があるため、当院では可能であれば別日での接種をお勧めしています。
・接種ができない方
接種時に発熱や体調不良がある方
過去に新型コロナワクチンに対して重篤なアレルギー反応を起こした方
・初回接種について(これまで新型コロナワクチンを接種したことがない方)
接種券が届いた対象者は、1回目の接種を自己負担4500円で受けられます。2回目は、1回目接種から4週間後に任意接種(全額自己負担:15,000円(税込))となります。2回接種するとブースト効果で免疫がさらに強化されますが、1回接種でも十分な効果が期待されます。まだ接種していない方は、この機会にぜひ接種をご検討ください。
・効果の発現について
ワクチンの効果が現れるまでには、約2週間かかります。
新型コロナの流行時期はおおよそ12月~1月、8月からとなっています。
その時期の前に接種をご検討ください。
ワクチン接種によって得られる免疫には、液性免疫(いわゆる中和抗体)と細胞性免疫(T細胞による直接的な攻撃)があります。液性免疫はおよそ6か月で大幅に減少しますが、細胞性免疫は一般的に液性免疫よりも長期間持続します。
ワクチン接種をご検討いただけますよう、よろしくお願いいたします。